3,000円(税込)以上ご購入いただくと、全国どこでも送料全額無料!
いつでも送料無料!全国の未来屋書店・アシーネ店頭で受取可能です。さらにポイント貰えます♪
捨てられる銀行4 消えた銀行員 地域金融変革運動体
1,265円(税込)
利ザヤで稼げた伝統的銀行モデルは崩壊、新型コロナ禍が追い打ちをかけるいま、変わろうとしない地方銀行、信金信組に未来は開けない。すでに変革を進め、実を結びつつある、山形県、長野県、沖縄県、北海道などの実例を紹介する。地域を元気にする、中小企業を助ける以外に地方銀行員が生き残る道はなく、一方で、地銀再生の可能性がまだまだあることを、本書は教えてくれる。 バブル崩壊後の金融破綻で、銀行は企業のリスクから逃げ続けてきた。本来の銀行員は「消えた」のだ。 氷見野良三新金融庁長官は、金融機関に企業のリスクを分担することを強く求める方針を打ち出しつつある。コロナ危機にあえぐ中小優良企業を、リスクを分担して救うことこそ地域金融の役割であり、苦しむ地銀自らを救う唯一の道でもあるのだ。 本書は、徐々に固まっていく新金融庁の方針をスクープレポートする。そして、すでにこの方針を先取りするように動き出している地域金融マンの姿を日本中から紹介する。 面白いのは、これらの金融マンが「地域金融変革運動体」、略称「ヘンタイのカイ」という緩いネットワークで連携していることだ。ヘンタイのカイは、金融マンたちの「心理的安全性」が保たれたネットワークでもある。 遠藤俊英前金融庁長官時代に始まり氷見野良三新長官にも引き継がれる金融行政のキーワード「心理的安全性」(Psychological Safety)は、一見地味だが実は地方銀行はじめとする金融機関が大波を乗り越え、生き残るためには、「じぶんごと」として理解しておかなければならない考え方だ。 金融機関は、顧客(個人にも事業者にも)に対して「心理的安全性」を与えるビジネスをするべき存在だ。 金融機関は、そこで働く人にとっても「心理的安全性」を与える組織でなければならない。 金融庁は、金融機関に対して「心理的安全性」を顧客に与えているかどうかを重要な審査基準とする。 金融機関や元金融マンによる新しいかたちの企業支援が、いま地方でいくつも芽生えている。 その担い手は多くの場合「変人」だが、「心理的安全性」を確保して、常識を超えていく。そして彼らの多くはゆるやかなネットワークでつながっている……。新型コロナ禍以後、「地域の金融」はどう変わるのか、変わらざるを得ないのか。 累計30万部、『捨てられる銀行』シリーズの決定版。コロナ後の地域金融と地方再生に携わるすべての人のヒントとなる!
地銀と中小企業の運命
990円(税込)
捨てられる銀行 3
946円(税込)
金融排除
924円(税込)
捨てられる銀行 2
880円(税込)
捨てられる銀行
880円(税込)
戦争の地政学
990円(税込)
我が身を守る法律知識
1,100円(税込)
日本銀行 我が国に迫る危機
1,100円(税込)
今を生きる思想 福沢諭吉 最後
880円(税込)
データ思考入門
990円(税込)
今を生きる思想 マルクス 生を
880円(税込)
普通という異常 健常発達という
1,100円(税込)
はじめてのクラシック音楽
1,012円(税込)
ネット右翼になった父
990円(税込)
言語ゲームの練習問題
946円(税込)
未来の年表 業界大変化 瀬戸際
1,012円(税込)
今を生きる思想 ミシェル・フー
880円(税込)
年収443万円 安すぎる国の絶
968円(税込)
ドイツ誕生 神聖ローマ帝国初代
1,012円(税込)
真珠湾攻撃隊 隊員と家族の八〇
1,034円(税込)
今を生きる思想 エーリッヒ・フ
880円(税込)
成熟スイッチ
924円(税込)
世界インフレの謎
990円(税込)
教養の語源英単語
1,100円(税込)
ふしぎな中国
990円(税込)
今を生きる思想 宇沢弘文 新た
880円(税込)
40歳からは自由に生きる 生物
990円(税込)
新・哲学入門
1,210円(税込)
ハンナ・アレント 全体主義とい
880円(税込)
ショーペンハウアー 欲望にまみ
880円(税込)
1位
成熟スイッチ
924円(税込)
2位
日本史を暴く
924円(税込)
3位
徳川家康弱者の戦略
880円(税込)
4位
バカと無知
968円(税込)
5位
ぼけの壁
990円(税込)
6位
第三次世界大戦日本はこうなる
990円(税込)
7位
脳の闇
946円(税込)
8位
死は存在しない
1,012円(税込)
9位
聖書がわかれば世界が見える
990円(税込)
10位
80歳の壁
990円(税込)
11位
発達障害「グレーゾーン」その正
990円(税込)
12位
人類の起源
1,056円(税込)
13位
医者が飲まない薬 誰も言えなか
990円(税込)
14位
ゼロからの『資本論』
1,023円(税込)
15位
70歳が老化の分かれ道
1,100円(税込)
16位
世界のニュースを日本人は何も知
990円(税込)
17位
90歳の幸福論
968円(税込)
18位
ウイルス学者の絶望
990円(税込)
19位
いつも「話が浅い」人、なぜか「
1,100円(税込)
20位
ウクライナ戦争
946円(税込)
メッセージ
商品タイトル1 数量:2点
商品タイトル2 数量:3点
下記の商品は一部在庫切れのため、出版社から取り寄せ(分割配送※)となります。
商品タイトル1 数量:2点
商品タイトル2 数量:3点
※お取り寄せ商品の入荷にあわせて、すべての商品をまとめて一括配送することが可能です。